上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
// no tags
| --:-- |
2008.08.03 [Sun] + Days +
その後はノシャップ岬へ出掛けたり、北海道遺産である稚内港北防波堤ドームを訪れてみたり。
夜にはほっぺたが落ちるほどおいしいお寿司を頂きました。

ウマー(^○^)

そしてなんといっても、一番のゴチソウだったのはコチラ


あさめし@漁師の店。
看板に偽り無く、本当に漁師さんが漁に出かける前にゴハンを食べて行くんだよ。
(そしておとーちゃんが漁に出ている間におかーちゃんがお店を切り盛りしているのら)
一切の洒落っ気もなく本当にまかない場所といった感じ。
小皿や箸、調味料やお茶など全てセルフサービスで
食べ終わったらちゃんと洗って戸棚に戻すようなお店。
そゆの、好きなんです。
実は食いしん坊たちは前日からおいしい朝食のために町中を散策していたの。
良さそうなお店を見つけては私が車から降りて営業時間を聞いて回って。
漁師のお店を見つけたときは、一目で「ここだ!」とピーンと来たものの、
ひとまず営業時間の確認に行く。
車に戻ると早速、
彼「どうだった?」
ktm「あのお店で決定だね」
彼「良さそうだったん?どんな感じ?」
ktm「漁師たちにまかないを出してるトコロ、ってのもポイント高いんだけどね、なにより今まで見たどのお店よりも扉を開けた瞬間から臭かったの。鮮魚と潮の残り香が強烈だった。あそこなら間違くおいしいって自信ある。」
彼「じゃそこにしよう。」
ついでにいうと、温度も湿度もいつか行った海辺の魚屋さんそのものだったの。
世界を五感で感じ取るクセはこんなとき大いに役立つ。
「おはよーございまーす」とガラス戸を開けると
おかみさんが「いらっしゃーい」と気持ちよく迎え入れて下さいました


見てみて

ハマグリめっちゃでっかいの!
一緒に桶の中に入ってる500mlや1lのペットボトルと比べれば
その大きさがわかるでしょー??


で、、でけぇ(@○@)ハアハア
お寿司を食べに行っても、私のことをよく分かっている人には
「大将、この子にはとりあえず貝を出してあげて」と言われちゃうほど、
私は貝好き人間なのだ!
もーたまらん

スポンサーサイト
Tags //
MyPhoto
| 00:22 | trackback 0* | comment 0* |
| TOP |